銀座ディスコディアナが2019年12月31日に閉店を迎え再活動が決まりましたら次期お知らせします。
なんと・・銀座ディスコディアナからツィッターにてお知らせがありました。
https://twitter.com/CLUB__DIANA/status/1223931197710987265
ディアナファンには嬉しい朗報ですよね。
30代から60代と広い範囲の人々を楽しませてくれる銀座ディスコディアナ。
銀座LAPISのB1にて毎週金曜日の夜19時〜24時までが銀座ディスコディアナとして営業されるのです。
LAPIS Tokyoは東京の中心 ( 銀座 )数寄屋橋交差点から徒歩1分とアクセスしやすい抜群のスポットにあります。
大人の街としての銀座に近未来型のセレブでゴージャスNew DANCE CLUBです。
銀座ディスコディアナ
開催日 : 毎週金曜日
所在地 : 東京都中央区銀座4-2-17 銀座111ビルB1/1F
料金 : 女性 1000円 ドリンクチケット 2
男性 3500円 ドリンクチケット 2
交通 : 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・銀座線・日比谷線 (銀座駅 )徒歩5秒
営業時間 : 19時〜24時
ディアナに入店するには?
銀座LAPISの入り口にて ( 外の入り口 ) にブースが設けられています。
身分証明書の提示を求められる場合がありますので必ず免許証
もしくは写真入りの証明書を持参していたほうがよろしいかとおもいます。
以前他のクラブにて身分証明書の提示を求められた時、免許証を持っていなかったのでクレジットカードならありますと答えたら顔写真入りの身分証明書じゃないと入店は不可と断られた事がありましたので・・
LAPISのライン登録をすると数多くの特典を受けられますよと説明がありましたのでライン登録をしてから中の入り口で入場料金を支払います。
ラインの特典について
女性 : グラスシャンパン
再入場無料
無料ヘアーブース
男性 : 24時までにご入場頂いた男性の方入場割引の特典
30・40代の方は1000円OFF
ビジネススーツ着用の方500円OFF
注意 その他クーポン割引との併用は不可
クロークは中にて預かるからと説明を受けましたので階段を降りて行くと19時過ぎた頃でしたので店内にはまだあまり人がいなくてチラホラといるぐらいでした。
荷物、コートと大きな袋にいれて預けましたが帰る時に店内にはかなりの人で混雑していた為クロークの荷物が手元に来るまでかなりの時間がかかってしまいました。
入り口付近の外に、コインロッカーがあるのを帰る時に確認したので次回はクロークに荷物を預けないで外のコインロッカーに荷物を預けたほうがいいかもと思いましたね。
店内はディスコよりクラブに近い雰囲気の内装となっています。
ディアナみたく広いダンスフロアーでは無いのですぐにダンスフロアーは多くの人で埋め尽くされてしまう程。
処どころに席が設けられています。
中には後部座席付近にて踊っている人もチラホラいますね。
DJが時間ごとに変わるので流れる曲のジャンルは・・その都度変わりますね。
70年代の懐かしい音楽から90年代・今流行の音楽と楽しめますよね。
ディアナに来ている人達の服装は?
金曜日の為か会社帰りの男性の人はスーツ姿が目立ちますけど中にはクラブスタイルのダボっとした服装などと・・
女性はカジュアルオフィススタイル・ニットワンピース・ブラウスにスカートなどラフなスタイルの人もいればお洒落なワンピースなどなど皆自由なスタイルですね。
何時ぐらいからピークを迎えるの?
22時を過ぎますとかなりの人で店内は人で溢れていますね。
終電の関係で23時に店内を出ましたけど外の店内の入り口には長蛇の列にて並んでるいる人がいましたね。
これから毎週金曜日に開催される銀座LAPISの銀座ディアナに行ってみるのもよろしいですよね。